薄切り肉を求めて! ベルギー肉事情
2011年 12月 28日
しかし、そこでもしゃぶしゃぶ用の薄いペラペラお肉は売っておらず、
迷う事2週間、とうとう買いました!

肉スライサー(正確には、チーズ・パン・ソーセージ用??)
豚バラを少し冷凍し、スライサーでカット。
かなり薄いお肉が出てきました!
焼き肉・生姜焼き・肉じゃが用に、牛と豚の厚切りをスーパーで買ってこよう😃
ベルギーでは、ひき肉もなかなか手に入らない・・・。
牛と豚のミンチはスパイス入りがほとんど。
スパイス無し豚ミンチは近所のスーパーで比較的手に入りやすいが、
牛ミンチはスパイス入りしか見た事ない。
鶏ミンチは、3駅離れたマルシェ(市場)で手に入るが、
マルシェは金曜と土曜と決まっている。
フードプロセッサーでミンチ作るしかないのか??
そして、鶏肉モモ肉は皮なししか売っておらず、
唯一皮付きで売っているのは、手羽。(手羽先と手羽元がくっついて売っている)
おまけに、所々、毛が残っているので、毛抜き必須!
肉事情は上海とあまり変わらないなあ・・・。
▲ by tomogw | 2011-12-28 07:34 | ベルギー生活 | Comments(0)